無理せず働き方を見直そう

「仕事が忙しすぎるため家事をする時間がない」「家事と仕事を両立させるのに精一杯で自分の自由な時間が持てない」「毎日忙しくて体調が悪い気がする」などと悩んではいませんか。

どうしても仕事と家事の両立が厳しいと感じるなら無理をする必要はありません。どうしたら楽にできるかを模索していきましょう。たとえば働き方を変えてみるなどです。例として、テレワークに切り替える方法などがあります。

テレワークは会社に通勤する必要がなく、自宅で働けることから、小休時間や昼休みなどに家事を行えるというメリットがあります。小さい子どもがいる場合はそばで見守れるため、テレワークを希望するワーママも多いです。テレワークで働く場合は、テレワークを導入している会社への転職を検討してみましょう。

また、仕事と家事を両立させるために時短勤務で働くという方法も取れます。時短勤務では、1日5時間×週4日などさまざまな勤務形態を選ぶことが可能です。朝10時から出勤したり夕方の4時に退勤するなど、時間の融通がきく会社は多くあります。自由に出社時間や終業時間を決められるフレックスタイム制を取り入れている会社だと、自分の生活に合わせて働くことができるため大きなメリットがあります。

また、ワーママの中には、正社員雇用として時短勤務制度を採用している会社や時間の融通がきく派遣社員を選択する方もいます。家事と仕事を両立するためにも、自分に合った働き方を選びましょう。

仕事と家事の両立を一人で頑張り過ぎないで!

仕事と家事や子育てを両立している方の中には、「時間が全然足りない」「常にいっぱいいっぱいになっている」という方がいるのではないでしょうか。全てこなすのは大変ですが、一人で頑張りつづけているといつかパンクしてしまう時が来ます。そのため、「頼る」ということはとても大切です。

しかし、「周囲に頼れる人がいない」「夫は頼りにならない」という方はとても多いことと思います。結局自分が頑張るしかないと気分が沈んでしまうような方におすすめしたいのは、家事を最新の家電に頼ることです。

たとえば掃除ロボットを導入すれば、仕事に出掛けている間に床がきれいになります。また、スイッチひとつでカレーやシチューなどの煮込み料理ができる電気鍋を導入すれば、朝に材料を仕込んでおけば帰宅後すぐに食事ができます。すぐに溜まってしまう洗濯物も、洗濯から乾燥まで自動で行ってくれる乾燥機付き洗濯機を導入すれば、寝ている間に洗濯が完了して干す手間もいりません。

このように仕事と家事を両立する上で大変だと思っていることが解決できる便利な家電は色々と販売されているので、家電に頼ってみるのがおすすめです。夫に家事を協力してもらうのもいいですが、分担について話し合って同意を得てやり方を教えて覚えてもらうまでには、なかなか大変な道のりが待ち受けています。家電なら初期投資が必要ではありますが、購入したその日から期待以上の働きを見せてくれます。

子育ては家電に頼ることはできませんが、今の世の中、家事は最新技術でどんどん頼れることが増えてきています。一人で頑張らなくてもすむように、この機会に取り入れてみましょう。

また家電だけでなく、家事代行サービスに頼るワーママも多いようです。家事代行サービスについては、[仕事&家事両立のお悩み【時短テクでパパっと解決!】]という記事が参考になるのでおすすめです。